PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き
「OCN ID」400万人のパスワード盗難か : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) NTTコミュニケーションズは24日、メールや写真保存などができるサービス「OCN ID」に不正アクセスがあり、最大で全会員にあたる約400万人のメールアドレスと暗号化されたパスワードが盗まれた可能性があると発表した。
やっちまいましたね。 不正アクセスの形跡は無いと書いてありますが、暗号化されたパスワードが解読されてしまった場合には…正規のアクセスとなるのでわからないという危険性があります。 ここ最近はこの手の話が多すぎます。もう少しセキュリティ対策をしてもらわないとなあ、という気がしますね。
The クラッシュ!(アップル iPad mini) – ケータイ Watch.
このシリーズは結構好きで見てるんですが、今回はiPad mini…ん?? どこかで見た人が… と言うわけで、名人がiPadを壊したそうです(笑)
レギュラー平均価格、1年3か月ぶり157円に : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 資源エネルギー庁が24日発表した全国のレギュラーガソリンの平均価格(22日時点、1リットルあたり)は、前週比1・8円高い157円ちょうどで、今年の最高値を更新した。
中東が混乱すると原油が高くなる。何とも厳しいねえ。 燃料は輸入に頼るから、これからは円安でさらに高くなるかもね。リッター100円以下だった時代が懐かしい(笑)
auスマートフォンがお買い求めやすくなる「auスマホデビューキャンペーン」について~返品交換にも対応!スマホのご購入を検討中のお客さまでも安心して、より気軽にスマホが持てる~ | スマートフォン・携帯電話 | au
ガラケーからスマホへの乗り換えは進んでいますが、やはりガラケーで十分、そもそもスマホにしたら高くつく。というユーザーが多いことも事実。 金額が上がるだけに見合う性能や用途であれば買ってもいいかな。でも使ってみないと細かいところはわからないしなあ。 なんて人向けに良いかもしれない。 で、私が密かに思っているのは、こうして返品された機種がアウトレットなどで安く出てこないかなというところだったりする(笑)
<
blockquote>軍艦島のストリートビュー公開 立ち入り禁止場所も – 47NEWS(よんななニュース) こういう雰囲気大好きなので一度入ってみたいところの一つが軍艦島。 他にも車バブルがはじけたデトロイトや、プリピャチもいってみたいけど、その2カ所は危険度が半端じゃないので無理だろうな。