ついに跳ね馬もハイブリッドを市販するんですね。
排出ガスが40%低減されるというのはすばらしいことだと思います。
月: 2013年8月
フェラーリ初の市販ハイブリッド、ラ・フェラーリ…アロンソ選手が全開テスト[動画] | レスポンス
関電、2日連続で使用率95% 電力需給に影響なし – 47NEWS(よんななニュース)
関電、2日連続で使用率95% 電力需給に影響なし – 47NEWS(よんななニュース)
大口需要家の企業の多くがお盆休みに入る時期を控えて供給力を抑えたところ、連日の厳しい暑さでエアコンの使用が予想以上に増えたため、結果的に使用率が上昇した。休みだから、平気だろうって供給を減らしたら個人客が一杯使って危なかった、てへぺろ。
バカだろ、これ。
単に予測を誤っただけだろ(笑)じゃらん.netとGREEでも外部サービスから流出したパスワードを使用したとみられる不正ログイン | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ
じゃらん.netとGREEでも外部サービスから流出したパスワードを使用したとみられる不正ログイン | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ.
ユーザーIDとパスワードによる認証は、使う側のセキュリティ意識の高さによって成立していて、同じパスワードを使い回すということが危険だと感じてもらわなくてはならない。
昨今起きている問題は、使う側の意識の低さも被害拡大に繋がっている事を感じてもらいたいと思う。埼玉県警の巡査部長が痴漢容疑 駅ホームで – 47NEWS(よんななニュース)
スケベの三大は教師・警官・坊主っていわれてますが、どれも最近不祥事が多いですね。
特に教師と警官はひどいもんだ。朝日新聞デジタル:米貿易委、サムスン輸入差し止め アップルの特許を侵害 – 経済・マネー
前回appleが負けたときには、米国大統領は拒否権を発動させた。今回はどうするのか。
おそらく、国益に関係の薄いサムソンなので、拒否権は発動させないのでは無いかと思っている。
となると、巨大な市場を持つ米国でサムソン製品が売れなくなる。
公平な、などというきれい事を言う上ではおかしいと思いつつも、まあ、サムソンだしいいんじゃね?みたいに思われるところもあるだろう。
私はどっちにしろGalaxyには興味が無いので買うつもりも無いし、iPhoneもiPadあるから二台体制はどうなのよとも思ってしまうのでパス。
どうなるのか、この問題は注目してみたい。