PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き

投稿者: tknr@tknriiii.net

  • すき家の新しい朝定食を食ってみた

    すき家にて、玉子かけご飯が定食メニューになりました。
    http://www.sukiya.jp/menu/morning/m_00.html

    私みたいに朝は納豆すら無くてもいいという人にとっては十分なメニューでしょう。
    コンビニでおにぎりとお茶を買うより安上がりですしね。
    で、実際に食べてみました。

    image

    卵かけご飯豚汁250円。
    しらすおろしはしらすが乾いていてロの中に刺さります。
    豚汁はかなり油っぽく、これなら普通の味噌汁にして190円で済ませれば良かったかなあと思ってしまいます。

    期待せずに

    このメニューは本当にただ卵かけご飯が食えればいいという人向けで、過大な期待はしない方がいいですね。
    ご飯も大盛が無料となっていますが、大盛にすると卵が少なくてすすれない感じになります。
    しらすおろしで少しご飯を食べ、卵をかけるのが正しいでしょう。
    また、卵かけ専用の醤油つきとありましたが、卓上の醤油がそれだったので、何が違うのかいまいち不明です。

    横ならびだった料金が

    大体横ならびだった朝食メニューに新しい価格を出して来たのはいいかもしれませんが、やっぱり安いだけなのが少し残念です。
    ただ、これに対抗して他社が何かをするのか否か、そこもまた見ものですね。
    同じ様に安いメニューを出すのか、それとも無視するのか。

    朝食は一日の活力を出すための大切なものだと思っています。
    本当は家でゆっくり食べるのがいいでしょう。
    そうも言ってられないのが今の日本、いや都心の生活スタイルなのかもしれませんね。

  • tknriiiiの気になった記事まとめ 2012-05-23

    • 気をつけましょう:
      『スーパーマリオ』の名をかたった偽物ゲームがApp Store無料アプリ1位に・・・
      http://t.co/dgSMwPnM ->
    • この画像だけ見るとやや間抜け(笑):
      うわさ:4.1インチ iPod touch の部品流出、iPhone 5 も縦長ディスプレイ採用?
      http://t.co/D3paCoTF ->
  • 金環日食は残念ながらダメそうですね

    image

    残念ながらこの天気ではダメそうですね
    少なくとも横須賀はね

  • 横須賀はなんだかんだとのどかな風景があります。

    JR久里浜駅前。
    横須賀はJRよりも私鉄である京浜急行沿線が栄えているというちょっと他の地域とは違った側面を持っています。
    普通はJRの駅近くが栄えていて、私鉄はその補佐やJRのルートが違うところにある、というところが多いのでは無いかと思っています。
    でも、横須賀はJR横須賀線がありますが繁華街はJRの駅では無くて京急線の近くにある土地柄です。
    元々横須賀線そのものが軍事目的で使われていたため海沿いにあるのに対して、京浜急行は市街地から海へと向かう路線という感じでしょうか。
    もう5月下旬に差し掛かっている今日この頃。
    JR久里浜駅前には花が咲いていました。

    image
    image
    何の花でしょうね。詳しくないのでわかりません(笑)

    image
    赤いスイトピーならぬ青いスイトピーかな?
    こんなのが咲いていました。
    いやー、暑くなるわけだなあ

  • ハンバーグ・ステーキのビッグボーイも食べ放題を始めていました。

    全国に300店舗を構えるビッグボーイもライス・カレー・サラダ食べ放題を開始していました。
    明らかにステーキガストを意識しているのはわかります。
    単価もほぼステーキガストと同じで、格安のハンバーグレストランとなっていました。
    以前はサラダバーが420円、ライスとスープバーが315円くらいだったと思いますが、そんなにおいしいところでは無いですけど、値段が手頃なのがいいですね。
    そして、大俵ハンバーグというメニューには石焼きペレットがついていてそこで焼いて食べてください、となっている。
    これ、COCO’Sでも同じ事をやっているんですが…。

    image
    まんまこれじゃん。
    アイデア丸ぱくり?(笑)
    ちなみに、この漫画が連載されていたのは1980年代末期、昭和62年の話です。
    まあ、昔はこち亀のネタもそのまま商品化されてしまっていたり(もちろんアイデアだけ持って行った)していたんで、仕方が無いのかもしれませんけどね。