PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き
ASCII.jp:ZTE製のFirefox OS端末が英米のeBayで一般販売ディスプレーは3.5型HVGA液晶、シングルコアのSnapdragon、256MBメモリーなどを搭載する。
ローエンドにもほどがあるってほど低いスペックですね。 通信モジュールがなければ中華パッドの方がスペックが全然上なのも残念なところ。 しかし、初めての端末が出てきた事で、今後のFirefoxOSの展開が少し楽しみになってきました。まあ、間違いなく2年持たないと思っているのですが(笑)
「台湾が圧力」香港の反日団体、尖閣上陸を中止 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).
これって、香港の奴等が台湾人になすりつけようと考えてるって感じに見えるんだけど。 中国からしたら一石二鳥って事なのかもね。
熱中症7人死亡…四万十は観測史上最高の41度 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).
猛暑にも程がある。 気温41度って、日本の夏は湿度が高いから体感温度はもっと高いような気がする。 みなさんも熱中症と夏バテには十分ご注意を。
「火星への片道切符」、応募者が10万人を超える | スラッシュドット・ジャパン サイエンス.
8年の訓練が終わったあと、俺は不惑超えるわけで、流石に応募できないな。 つか、応募は多いけど実際にこれが行われるとはあまり思っていない。さすがに人道的にどうなのさという話になりそうな気がしているし(笑) でも、ちょっと憧れるね。片道切符。
Apple job listing hints at iOS keyboard support for additional languages & scripts | 9to5Mac.
自動翻訳レベルですから手短に。 早い話、サードパーティーにIMEを提供させるのでは無くて自分たちで手書きとか作るから、それを使えやボケ。 って感じなのかな。あとは、今サポートされていない言語についても今後サポートする予定だと言うことかな。 出来ればサードパーティーに解放してもらってATOKとか使えるようになれば最高なんだけどな。 と言うより、iOSの漢字変換がクソ過ぎるんで・・・。