先日電源が入らなくなったPHOTONを修理に出している間、代替機として貸し出してくれているのがIS04。
色々と問題があると言われている機種でした。
確かに使ってみると、もっさりした感じもあるしメールがたまに送受信ウマく行かないなんて事もある。
もう諦めてdolphinとTwitterクライアント、キャリアメールだけ使ってます。
そして、家にいる間はそれすら使わずもらい物のhtc EVO3DをWi-Fiで使ってますが、正直こっちの方が快適に動いてくれています。
だったら、こっちを代替機として使えばいいじゃ無いか、そう思う人もいるかもしれません。
実はショップでもそれを提案したんですが、「機種変更」になるので金が掛かると言われました。
どうも納得できない。なんでだろう。どうやら、両方ともROM機の場合はSIM出しとちょっと異なるので無理と言うことでしたが、最初に代替機として持ってこようとしてたのはhtc WiMAXだったのに…。
ま、ショップの人もauのサポセンも当てになりません。特にサポセンはね、前回やらかしてるから信用してない。
カテゴリー: au
PHOTON修理中の代替機IS04が使いづらい
スマートパス、9月追加アプリ一覧[au Marketに出た情報を追加]
毎月恒例のスマートパス追加アプリ一覧です。
調べる定義は以下の通り。playストアで対象のアプリ名を調べる。for auなどがついている場合は削って調べる。
Googleで検索。ガラケー向けのサービスから移行してきている事があるため。
App Storeにもあるか一応確認。
前までは端末で検索していたんですが、よく考えたら配信前なので見つかるわけが無い。
ということで今回からは外しています。
今月は36本、月額制のは1ヶ月分、基本無料は「0円」として計算すると4414円。
先月が12251円とかなり高額だったため、今回はマイナス7837円と大幅減。
ま9月は新しいiPhoneの発表などもあるんでしょうし、少し落ち着いたって事かもしれません。・LINE 無料
今更言うまでも無いでしょう。無料アプリ。・ワニワニパニック 85円(iPhone版)
懐かしのモグラたたき。2010年にリリースされたときは230円だった。Android版はなし。・カラオケJOYSOUND 月額210円
カラオケの有名どころ、ジョイサウンド。9万曲あり。・タイムトラベラーウォーリーをおえ! 99円
今更のウォーリーを探せ。Play Storeの評価では起動できない、止まる、落ちるなどの評価がたっぷり…。・パワプロ ホームラン競争 基本無料(GREE)
ホームラン競争。元々はGREEで配信されているようで、追加課金に関してはまだ不明。・川越達也簡単レシピ ガラケー用月額315円
川越達也ってそんなにすごいの?よくわからないんだけど。・ロードランナー for au ガラケー用月額315円
いまは無きハドソン、拓銀の破綻が無ければコンマイ傘下なんぞに…正規ライセンス品はAndroidもiPhoneも無いようです。Tozaiのリリースしたロードランナーでした。スペランカーの面もあるようで・・・
・CRYSTAL DEFENDERS 99円(9/2時点で残暑セール中、元々は600円)
タワーディフェンス型ゲーム。ガラケーにもiPhoneにもあるものです。難易度高め。・スマホ最適化ボックスPro Proがついていないのが無料
電源管理を含めたシステム管理を行えるらしいが、たくさん情報送信してるので注意が必要です。・絶対に負けられない戦いが、そこにはある スマートパス版 無料
なんだかよくわかりませんが、アジア最終予選を楽しむアプリのようです。・お花ノート 180円
花をきれいに撮るカメラと、育成日記を併せ持ち、ソーシャルへも送れるようです。ガーデニングが好きな人にはいいかも。・魔法少女まどかマギカ TPS FEATURING 暁美ほむら 630円
全く見たことがないので内容はわかりませんが、ゲームとしてはTPS。バイオ4の視点って事ですね。キャラ入れ替えでもう一つ同じようなのがあります。アニオタは搾取されてますね(笑)・Tiger Woods PGA TOUR 12 500円
EAのゴルフゲーム。PGAツアーのコースをプロと対戦しつつ進めるようです。外国のプロなので、ゴルフ詳しくないと選手わからんかも?・楽楽!楽譜入門
不明au限定
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=1321200000017
ヤマハミュージックオンラインセミナーに同じ名前のコースがあるので、そのサンプル?3ヶ月3150円のレッスンなので、もしこれがすべてスマートパスで受けられるならばすごいお得かも。
譜面の読み方などを簡単に説明してくれるアプリ。さすがにレッスンそのままではありませんでした(笑)・バーガーフェスタSP 基本無料、有料サービスありコイン3枚105円、10枚315円
さめがめぽいパズルゲーム。ミスでコインが1枚減るらしい。無料だと1日コイン2枚なので制限がある。スマートパスでここが変わるかどうかは不明。ちなみに、Play Store版はPHOTON未対応でした(笑)・もやしもんリターンズ~オリゼーといっしょ~ 情報なし
もやしもんもよくわからないのでパス(ごめんなさい)・CosmoSia プレミアム
不明au限定
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=4675400000010
なんだか全くわからないメーラーでした。・ピラメキーノ しんれい君をさがせDX DXがついていないのが無料
追加で何かがあるのかな? ちなみにファイルサイズが66MBありますので、端末によってはインストールしづらいかも。iPhone版もあります(無料)DXついてないの試してみたが、番組と同じように無茶な感じがする(笑)・万能カメラ 同じ名前がiPhoneにあり。170円
iPhone版の万能カメラだとしたらいろんな事ができるカメラです。ただ、フリーズも多いらしいですが。・ガールズROOM
不明au限定
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=7037600000008
キャッシュで以前に配信されていたことが確認出来ます。もしかしたらいったん消えたのか?詳細不明
やはり、過去にあったものと同じ。ナニが起きたのかは不明。・冷蔵庫チェッカーDX DXのついていないのが無料
いつ何を買ったか入力しておくと賞味期限やばめなのがわかるポイ。・チャリ走DX 無料
2Dアクションゲーム。結構おもしろそう。試してないけど。・2700 サンプラーティリティ 無料
吉本興業よく知りませんが、なんかそんな方向のアプリらしいです。元々GREEで配信・LEC簿記2級・3級ドリル for au 不明 600円x2
同時リリースなのか不明です。100問ドリルというのはiPhoneにありましたが、そちらは2級3級それぞれ600円です。
100問ドリルを2級と3級一緒にしただけでした。・ハッピーストリート
不明ソーシャル 基本無料
よくある名称なので不明。
町作りのソーシャルでした。・ぶっとびヒーハー 無料
GREEが展開している模様。ルールは簡単!小杉を引っ張って、離して、飛ばすだけ。お笑いよく知らないんですけど、ブラックマヨネーズ?ってのらしいです。・カジノ ベガスター 無料
会員登録すれば使えます。というカジノゲーム。動作が不安定な機種も結構あるみたいです。作成はゾンビメールで有名なところ。・エレメンタルナイツ 500円
docomoでは月額300円のもあり。アイテム課金あり。ガチャあり。俺の中では価値なし。・ぺらたま 無料 KDDI R&D謹製
ゲーム内イベントの発生条件として、通話、SMS、ブラウザそ れぞれの利用頻度を用いており、その計測を目的に、通話、SMS、ブラウザの利用に関する情報を取得します。 言葉を覚える温泉卵らしい。・guPix 無料(ベータ版)
フォトブラウザ、au Cloudとも連動できるらしいです。が、標準ディレクトリ以外を選択できないなんて報告もあります。・Need for Speed Hot Pursuit 500円
EAのおなじみの車ゲームニードフォースピードです。このシリーズは1つも手にしたことが無いのでそれ以上はわからないんですけどね(笑)・LiveShare 無料
メッセンジャーソフトなんですが、そのキャッチコピーが「世界一美しいメッセンジャーアプリ」らしいです。・スマーフ・ビレッジ for au 基本無料
iOS版にもあったやつです。基本無料の課金万歳アプリ。・U-NOTE 無料
グループ共有ノートという寄せ書きみたいなのやみんなのアイデアノートというような事ができるもの。ぼっちには不要なアプリ・Photaf Panorama Pro 310円
パノラマ撮影が行える。撮影にコツがいるらしい。また、処理がものすごく重いということです。・新しいアプリの探し方 Pickie(ピッキィ)無料
第2期 KDDI ∞ Laboにて採択サービス受賞。リリースは8月31日と出たばかりで、play Storeでもまだダウンロード数も評価もナニも出ていない状態です。今月はちょっと一息ってところでしょうか。
わざわざ会員になってまでと思わせるものはナニもありませんでした。スマートパス、8月追加アプリ一覧
毎月恒例のスマートパス追加アプリ一覧。
今回はスマートパスに追加される前に確認をしています。
確認方法は以下の通り- playストアで対象のアプリ名を調べる。for auなどがついている場合は削って調べる。
- Googleで検索。ガラケー向けのサービスから移行してきている事があるため。
- App Storeにもあるか一応確認。
- au one market(PC版ではなくAndroid端末のアプリ)で検索。
新規追加アプリの総数は32個、有料アプリの合計金額は月額物は1ヶ月と計算し、App Storeにあったがplayストアになかった物はApp Storeの金額を加算して計算する。
追加課金ありのものはわかったものだけ加算する。
総額12251円。先月の6176円に比べて6075円の増額。
今月は詳細不明なのが多いのと、思ったよりゲームが少ないのが注目点でしょうか。
金額が多いのは、スマートフォンロックが市販品だったとしたら、そして無駄に高いコーエーの信長の野望があるからかもしれません。
その2本だけで3000円オーバーですからね。
それでは一覧をどうぞ。・太鼓の達人★新曲取り放題! 基本無料(追加課金あり) ゲーム
言わずと知れたゲーム。曲は通常パックでいくらという課金・music.jp着信音 基本無料(追加課金あり)
着うたや着信音を設定するアプリ。playでの評価はなぜか散々な状態。・アメイジング・スパイダーマン 600円 ゲーム
ゲーム。スクリーンショット見る限りではスマホとしては秀逸なグラフィックかも。・信長の野望・全国版 iPhone版1200円、playにはなし ゲーム
今更全国版はちょっと…しかも高いし。・エヴァスケジューラー
詳細情報なし。カレンダーなどの壁紙がエヴァなのかな?・塊魂モバイル2 iPhone版あり、基本無料(追加課金あり) playにはなし。
塊魂もそろそろ落ち目?ちなみにステージパック1つ450円x3つ。まとめて買うと1200円。・開店デパート日記 450円 ゲーム
カイロソフトのゲーム。the towerみたいな感じのやつ。・リラックマTouch!+ iPhone版あり、450円 playにはなし。
リラックマを見たりいじれるゲーム?・安斎流開運鑑定 playに月額315円でほかの占いとセットになったものあり。
自分の名前から占いができる。でも、それやってどうするの?・モーニングコール AKB48大島優子,前田敦子 473円(それぞれ)
AKB48って7.62mm アブトマット・カラシニコバでしたっけ?(興味が無くてこんなコメント)・おしゃべりあいうえお iPad版のみあり 600円
子供用の知育アプリのようです。・星読み 600円
これで合っているかわからないけど、占いらしきものあり。半期ごとに600円…高え・RPGエンドオブアスピレイション 840円 ゲーム
老舗ゲームブランド、ケムコが送るファンタジーRPGらしい。・きかんしゃトーマスアプリ きかんしゃトーマスずかんはあり。(追加課金あり)
詳細不明。子供もいない私にはあまり関係無いかな?ずかんは容量が大きいと評価に書かれてる。・猪木式計算機 iPhone版あり600円
星飛雄馬だけでも暑苦しいのに、猪木まで電卓にしますか。・Creatty – あなたの作品集を作りましょう。 auスマートパス限定
KDDI ∞ Laboプログラムの最優秀賞を取得。詳細はこちら・書き取り漢字練習 350円
書き取り練習が行えるアプリ。読めても書けない漢字を書けるようになりましょう。・デココレ 月額315円
デコメに使う画像を落とせるサービス。・Mini Motor Racing 160円 ゲーム
チョロQチックな車でレース。見た目は結構よさげな感じ・スマートフォンロック ソースネクストの1980円のやつか?
独自に開発をしているのか、それとも市販品をスマートパスに持ってきたのか。・直感☆ボウリング 詳細不明
ガラケー時代に振るだけでやれるこんなゲームがあったと思う。・速読マスター iPhone版あり350円
文字を速く読むための訓練ソフト。別に速く読めたからってナンだと思うが。・スキコレ! 詳細不明
http://sukico.jp/ これかな?・レオ・ミン~裏切りの弾痕~ 詳細不明
情報全然なし。・kiminoe 詳細不明
情報全くなし。・3ヵ月後の未来 月額315円
もう占いはいいよ・・・・常用漢字筆順辞典 500円
書き取り練習と似たり寄ったりのもの。何で同じ様な者を同じ月にリリースするんだろ。・SuperMobile Utilities 480円
節電機能やら履歴削除やらを搭載したユーティリティ・しまうまプリント for au アプリなし。
http://www.n-pri.jp/・TOLOT 500円フォトブック for au アプリ無料
フォトブックを作ってくれるサービス。500円。 android版はこれからとあるので、スマートパス先行か。
・エッジ 詳細不明
いろんなものがヒットしちゃうので検索してもわかりませんでした。・無料・格安品の掲示板!ジモティー アプリなし
http://jmty.jp/ ステマ?w 交換・あげます・ください系掲示板の模様。スマートパス、7月追加アプリ一覧
毎月恒例のスマートパス追加アプリ一覧。
今回はスマートパスに追加される前に確認をしています。
確認方法は以下の通り- playストアで対象のアプリ名を調べる。for auなどがついている場合は削って調べる。
- Googleで検索。ガラケー向けのサービスから移行してきている事があるため。
- App Storeにもあるか一応確認。
- au one market(PC版ではなくAndroid端末のアプリ)で検索。
新規追加アプリの総数は39個、有料アプリの合計金額は月額物は1ヶ月と計算し、App Storeにあったがplayストアになかった物はApp Storeの金額を加算して計算すると総額6176円。先月の4402円に比べて1774円の増額。
コレで初期を除いた4月以降の追加アプリの総金額は22177円となり、すべてを利用しているのであればものすごくお得なサービスとなっています。
気になったのはGroupShotがApp Storeのアレと同じなのか、スト4がまんべんなく動くのか、と言ったところでしょうか。
また、毎月のようにカイロソフトの古いゲームが追加されているので、ちょこちょこ買ってしまう人ならば登録しておいて損はないかもしれません。
それでは一覧をどうぞ。・CRフィーバー創聖のアクエリオン⇒ playストアには見当たらず。 パチンコか
・dwango.jp着メロ取り放題SP⇒ playストアには見当たらず。今更着メロか。
・Geospike⇒ 無料アプリ、ソーシャル系か?
・GroupShot⇒ 画像編集が行えるカメラアプリ。http://itunes.apple.com/jp/app/groupshot/id488709126?mt=8 これのAndroid版なのかな?
・HeyTell⇒ プッシュトークが行えるアプリ。無料
・IT百人一首⇒ 百人一首の辞書か。
・Paper Camera⇒ 写真を絵のように撮れるアプリ。スケッチ風にしたり、ハーフトーンにしたり。
149円私は購入済み。結果としてあまり使いませんでしたが…。
・SharkDash⇒ angry birdの系統かな? 99円 ゲーム
・SUBWAY⇒ ゲーム ゲームセンターZ内にある。月額525円。 パニックアクション
・うたかたのそら⇒ iPhoneでリリースされていたゲームと思われる。App Storeでは450円
・うたパス⇒ これ。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/15/news049.html
・旺文社辞典for webベーシック⇒ 国語、英語、漢字から生活マナーまで調べられる辞書 月額105円
・開運!般若心経⇒ http://itunes.apple.com/jp/app/kai-yun!-ban-ruo-xin-jing/id360042199?mt=8 の
Android版なのかな? 250円
・鏡リュウジ占星術⇒ 本体無料、ダウンロード後に350円。占いアプリ
・機長席 for au⇒ 操縦席のサウンドを納めたアプリ。1200円
・驚速メモリ⇒ windowsでは古くからあるメモリ解放ソフト playストアには見当たらず。
・グルーポン⇒ クーポンで有名なあれ。やらかしたことでも有名なあれ。
・クロスフィンガー⇒ パズルゲーム。App Storeでは無料配信
・けいおん!!Apps⇒ けいおん関連のアプリ集か?名台詞とか壁紙などは単品アプリあり。
・七曜姓名鑑定⇒ 月額315円で似たような物あり。
・獣王⇒ 昔のパチスロか?詳細不明
・新橋の母◆占霊術⇒ 占い。陰陽師と同じサービスサイトで月額315円
・スーパーモンキーボールウキウキシーソー⇒ SEGAのゲーム月額315円で他のゲームも遊べる。
・ストリートファイターIV⇒ 格闘ゲームの雄 Optimus-LTE専用としてリリースされた物がある。
・ゼビウス⇒ 言わずとしれた大ヒットシューティングゲーム。以前無料配信されていたこともある。
・テイルズ オブ ザ ワールド タクティクス ユニオン⇒ スマートパス限定のようです。ゲーム テイルズはSFCの最初のしかやったことありません。
・取り放題HAPPY!メロディ⇒ 月額315円でガラケー向けのサービスあり。
・眠らぬ街のシンデレラ『悠月編』⇒ 女性向けのゲーム。個別課金450円
・橋本京明ラスト陰陽師⇒ また占いかよ。月額315円でガラケー向けのサービスあり。
新宿の母も込みで月額315円なので総金額からは除外しました。
・花の慶次~愛⇒ はいはいパチンコパチンコ 525円
・パニックフライト⇒ シューティングゲーム?ブースターパック買うと375円。基本のは無料
・ハマる★ブロック崩し Unlimited HD⇒ 99円で以前は配信されていたが、現在は見当たらないゲーム
・ピノコのかんたんスイーツレシピ⇒ 月額294円でガラケー向けのサービスあり。 あっちょんぶりけ
・ファミスタタタタッチ⇒ 630円のゲーム。ファミスタをタッチで操作できる。チームはオリジナルの物のみ。
・プロ野球GM2012 for auスマートパス⇒ 球団経営シミュレーションゲーム。月額315円プロつくみたいなものか。
・プロ野球TV⇒ 月額315円のサービス。野球速報を配信してる。
・名門ポケット学院2⇒ カイロソフトからのゲーム 450円。カイロソフトのゲームはコレで7本目
・ラブマジ⇒ 女性向けのゲーム。月額315円。
・リズムコイン!⇒ ゲーム。コインを落としてお菓子をGETし、クマに食べさせながらダンスを覚えさせるゲーム アプリ内課金(要はアイテム課金)がある。6月のスマートパス追加アプリ
今月も新しいアプリが発表されました。
今回はバンダイ・ナムコからギャラガとワルキューレが追加されています。
さらに、高額な辞書アプリも追加されました。
3月に始まったスマートパスですが、今のところ順調にアプリが追加されています。
このまま続くと良いんですけど冒険ダンジョン村 450円 ゲーム
ネイル&ヘアカタログ プレミアム版 for au スマートパス限定
翻訳カメラ KDDI製 スマートパス未入会でも無料
自転車NAVITIME for auスマートパス 月額170円
リラックマデコ素材&便利アプリいろいろ スマートパス限定
ウィズダム英和・和英辞典 1800円
ピカルの定理 情報無し(au Marketで検索しても出てこなかった…)
ATIS交通情報 月額210円と367円のコースあり
熱帯楽園 スマートパス限定
JOYSOUND着メロ 月額315円 でも、今更着メロって…
ワルキューレの栄光 450円 ゲーム
ギャラガ Google playでは見当たらず。スマートパス限定 ゲーム。
どうぶつしょうぎ Google playでは配信元が違う物が350円。そちらの評価は散々です。ゲーム
アリスのソリティア Google playでは見当たらず。でも、ソリティアだし…。ゲーム
DEATHLAND 基本無料、アイテム課金のβ版(Google Playでの情報) ゲーム
アイビィ・ザ・キウィ? DSiウェア、Wiiウェアで1000円(1000ポイント)、非会員500円 ゲーム
Tout 動画によるコミュニケーションアプリとのこと、使ったことなし。無料アプリ
おやこでリズムえほん 2曲まで無料。それ以降は有料 知育というなのライトな音ゲー
プラレール ~プラレールで遊ぼう~ for auスマートパス ハンゲー、追加課金あり ライト版A列車で行こうかな? ゲーム
ガンダムメール Google Playでは見当たらず。 Gmailでガンダムデコメ送れる。何でGmailでデコメ…。
Karada Manager for Women KDDI製 スマートパス限定。男の私にはわかんない事が書いてあります。さて、今回の更新では4402円が総額(月額課金は1ヶ月分として計算)となり、先月に比べて1400円ほど多い金額です。
中でも、月額課金のサービスを受けられるのはいいことですね。
また、DEATHLANDに関しては、ベータサービスであり、正式サービスの際にはデータがいったん消えますよ、とGoogle Playには書かれていますが、スマートパス側の説明にはその文章が見当たりません。
気をつけた方がいいかもしれませんね。
ただ、今月も再課金してもいいなあと思うような物はないですね。