
【飯シリーズ】はまんどの全部のせは豪華な割に安め-はまんど 横須賀
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14061732/
はまんど 横須賀店はかつて「麺屋こうじ」だったということは前回書きました。店長さんから何から何までほとんどが一緒です。店員さんや丼くらいしか変わった所がありません。
そして、味の系統もほとんど変わっていません。あっさりした白醤油のスープと自家製麺のコシの強い麺。これ、最強のコンビですね。
ここでは普通のラーメンを食べることが多いんですが、この日はたまたまいろんな具が乗ったやつを食べてみたくて、特製ラーメン(全部のせ)と書いてあったやつをチョイスしてみました。
特製ラーメン820円
乗っているのは煮玉子、チャーシュー2枚、ワンタン2個、メンマと小松菜。あとは海苔が1枚という所です。この日はついでにローストビーフ丼ってのも頼んでみた。これは以前のお店の時には無かったので新しいメニューですな。
ローストビーフローストポーク丼300円
肉がぎっしり入っているけど、ローストポーク?と言われるとちょっと違う気がしている。まあ、チャーシュー丼って感じだわな。あと、おまけのようにちょっとだけわさびが載っているけど、こんなちょっとじゃ意味が無い。塩気が結構強いので、わさびはもう少し欲しかった。
まあ、チャーシューだってある意味ローストポークなので、間違っていないのかもしれない。
ここは元々麺の中盛まで無料となっているので、小丼を頼まなくてもおなかいっぱい食べられる。とはいえ、今回はちょっといつもと違うものを食べてみたくてこれを頼んだんだけど、ちょっと失敗だったかもなあ。
とはいえ、ラーメンは旨かったのでそんなに不満は無いんですけどね。
おいしゅうございました。
ごちそうさまでした。