【ZenFone3】無事に到着したので開封の儀と設定

フォローする

image

そんな訳で、無事に到着しました。8/8に注文して12日に到着という当初の予定通りの日程となりました。住所書き忘れで一時はどうなることかと思いましたが、ちゃんと連絡したのが功を奏したようですね。

では実際に中がどうなっているのかを説明していきます。

image

ふたははずれないです。上側がくっついていて、宝箱を空けるような感じで開封する必要があります。中に入っているのが保護シートにくるまれたZenFone3です。

image

その下にマニュアルの入った小さい封筒のような物が有り、その更に奥には充電器とケーブル、そしてイヤホンが入っています。

SIMカードのイジェクトピンはマニュアルの入った入れ物についていますが、ぱっと見わからないので見落とすかもしれません。

image

最初、こんな所にまでロゴを入れてるんだという感覚でしかありませんでした。で、後になってイジェクトピンが無いと騒いだりしていました。

充電ケーブルはUSB-Cなので、今までと形状が異なります。裏表無く刺すことが可能になった新しいUSBケーブルです。

image

で、本体の保護シートを剥がしてから、すぐに背面カバーを取り付けました。出っ張っているカメラはサファイアガラスとはいえども、精神衛生上よろしくない。机に置いたりすることで傷がつくんじゃ無いかと感じてしまいます。

とりあえず、カメラよりも厚みがあって安価なTPUのカバーを調達しました。というのも、背面もガラスのため破損する可能性がある事、滑りやすいので、滑り止めになるTPUを使おうと言う感じです。

image

こんな感じで保護されています。

電源を入れたところです。日本語もちゃんと選択できます。

image

しかし、このままではフォントがおかしいことがあるので、すぐさまアップデートが必要とのことです。アップデートは画面上から下へスワイプすると出てくるメニューからギアマーク(設定)→メニューの一番下から2番目にあるアップデートを実行してください。その後で再度初期化を行うと日本語フォントも正しく表示されるようです。

image

 

ここまでで一番最初に行うセットアップは終了です。その後で各種SIMの設定やらアプリを入れていきます。

そこでも少しつまったので次回その点を書いていきます。

コメントを残す