私は昔からあまりおせち料理を食べていません。一緒に住んでいたばーさんの料理がまずいのと、作っても固い黒豆と甘い煮物を作るくらいで、後はかまぼこと伊達巻きを切って、じーさんが生きていた頃は職場からでっかいスペアリブなんかを買ってきてストーブで焼いて食べたりしていましたが、じーさんが亡くなってからはそれも無くなりかまぼこをつまんで伊達巻きをちょっと食べるという程度になりました。
かまぼこは雑煮に入れていて、後はほうれん草(もしくは小松菜)だけで基本的にはめんつゆ味の雑煮でした。なので、正月料理に対しての憧れとかそういう物も全くない状態で過ごしていました。なので、今でも雑煮とかまぼこ、伊達巻きくらいで、後は正月っぽい物をほとんど買うことはありません。
で、雑煮はほうれん草たっぷりの上にかまぼこを2枚程度、そして餅を1つか2つ入れておしまい。今年もそのパターンです。つゆは白だしとかヒガシマルのうどんつゆを流用して、かまぼこと餅をレンチンした物を入れておしまい。ものの5分もあればできちゃいます。
元々、おせちは作り置きが効く物を正月休みの間は家事をあまりしないで済むようにという意味もあると聞いたことがありますし、雑煮なども手早くサッと作れるものという意味合いもあるという事です。なので、コレで十分です。
ただ、オチがあって塩無添加の出汁を入れてヒガシマルのうどんつゆでもと思ったんですけど、どうもそれを入れ忘れたようですごい味が薄くてなんだコレ?と思いながら食ってましたwww
卓上で塩と醤油を少し足しましたが、やっぱり味気ない…明日は間違えないようにしようwww