【キーボード】コンパクトキーボードの調子が悪いので買い換え

ここ数年、昔使っていたようなRealforceを止めてあちこちに移動できるように小さいコンパクトでBluetoothかUSBの無線キーボードを使うようになっていった。私は安くて良いんでと言う事でELECOMのコンパクトキーボードを使っていました。なんとなく私の中で使い勝手が良く感じていて使っていたんですけど、1年に1回くらい同じ物を買い換えて使ってました。ただ、同じメーカーばっかりというのもなくなったときにアレだなとか思って別のメーカーを試してみることにしました。

元々使っているのはこれで、値段の割にしっかりしてて好きでした。ただ、自動スリープするんですけどその時間が短すぎてすぐ電源が落ちるのがちょっと…でした。と言うわけで新しく買ったのはよくわからないメーカーEWINというところのキーボードです。中華っぽいんで好けど、JIS配列だからいっかーって事で買いました。

3000円近くしてた物と同等のが1700円とかなり安くなった物ですけど、まあ使い勝手はそんなに悪くはないです。なんにせよ、わたしはパソコンの前で飯食ったり酒飲んだりするんでキーボード邪魔だなと思ったときにデスクトップPCの上に待避させたりできるようにしたくて無線キーボードを使ってるんで、普通に打てればかまわないです。そして、このキーボード結構スペースバーが大きめにできているのでなんとなく使いやすいようにも感じられます。

Enterがやや小さいんですが、その分「」@:などのキーを小さくすることがなくすべてピッチが同じなので、これはどっちが良いのかはしばらく使ってみないとわかりませんね。ELECOMのコンパクトキーボードはその辺の記号キーが小さめになっていてその分Enterがやや大きめに作られていたので。

あと、BluetoothキーボードってiOSなどで使うことが多くなっているせいなのかもしれませんが、JISキーボードではなくて英語配列キーボードが増えています。でも英語配列キーボードだとEnterキーが横長で使いづらいんですよね。それがイヤで使う気になれない…まあしばらく使っていけば慣れるのかもしれませんが、めんどくさいのでJISキーボードでいいと思ってます(笑)

あと、このキーボードは何でか知らないけど乾電池の相性問題があるみたいでAmazonの説明にはこんな事が書かれていました。

Panasonicの電池は確かに良いと聞きますけど、なんでセブンイレブンの電池で相性問題が出るんでしょうね…これがちょっと意味がわからないです。まあ私はどこのメーカーかもわからない100均の電池を使っていますので、そのうち相性がでるかもしれませんけど。

と言うわけで、この文章も新調したキーボードで打っています。前のELECOMのも使えないわけではないんですけど、いつものごとく、OキーとYキーが調子が悪くて強めに押し込まないと認識しなくなってしまったので、何かの時の緊急時用にしようかなと思います。通常はそう言うのってBluetoothじゃなくてUSBの有線キーボードにすると思いますけど(笑)USB有線キーボードは5年使い込んで3年寝かしてあるRealforceが取っておいてあるので(まだ十分使える)ホントに困ったときにはそれを使うんだろうなと思います。

フォローする

コメントを残す