PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き
執筆者:
カテゴリ:
オープンするんだそうで…。 都心ではビックカメラやヨドバシカメラとガチンコでやり合ってるヤマダ電機ですが、神奈川県、特に横浜川崎では、今ひとつの感があります。 コジマとノジマの本拠があったり、横浜の旧三越はヨドバシ、駅からちょっと行くとビックカメラ、ソフマップ、上大岡は京急百貨店にヨドバシ(駅ビルに2フロア分で展開中)。 あとは、旧ダイクマを改装したところが各地に転々とある。 横須賀も旧ダイクマがヤマダになったけど、それほど人の入りが多いとは思えない。 近くにPC専門店となっているPCデポもある。 しかも、この横須賀店は横須賀でも南部に近いところで、中心地とは離れたところにある。 元々ホームセンターのダイクマだったから仕方がないことだけど。 で、中心地の近くにはコジマがある。 中心地の駅ビルに入っていたラオックスは撤退しているし、横須賀は家電量販店にとってはあまりぱっとしない土地なのかもしれない。 で、上大岡のヤマダは京急百貨店を超えて行ったところ。 ヨドバシが打撃を受けるのか、それともヨドバシで事が済むからと客足が伸びなくなるか、どっちなのかなあ。 つか、こんだけ乱立していて、売り上げ伸びてますーとは言ってるけど、デフレスパイラルの悪循環続けるだけじゃないのかなあ。
まあいいんだけどね。俺ヤマダ嫌いだから買い物しないしw まあ、ヨドバシも微妙だけどね、嘘を言って商品売ろうとするし。(たまに何も知らないふりして探りを入れてるらしい)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
コメントを残す