PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き
執筆者:
カテゴリ:
毎年母親が作る酸っぱくてしょっぱい梅干を何個かもらっている。 だが、どうせなら自分で作りたいと数年前から思っているのだが手間と暇の関係で作ることができない日々が続いている。 市販品の薄味梅干しに塩を足してしばらく寝かせたものをうちでは使っているが、やっぱりちゃんと漬けたものがうまい。 すでに今年は梅の時期を過ぎているので、無理だが来年は市販品でもいいから梅を買って漬けたいなあと思っている。 うまい梅干は減塩の薄味では無くて塩の味と一緒に梅の酸味と香りがするものだと思っているので、来年こそは・・・。 といいつつ来年もできないんだろうなあと、思っている。 土用干しをするとなると手間がかかりすぎる。梅酢の中にずーっと入っているしっとりした梅が好きなので、土用干しをしないで作ってみたいなあ。
梅干は日本人でも好みが分かれる食材。今では薄味の減塩梅干、通称調味梅干が主流だけど、少ない量でも焼酎に入れて梅チューハイにできたり、昆布と合わせて梅昆布茶にできる昔ながらの梅干、忘れてはならないと思っている。 あ、母親からもらいつつ、自分で長期熟成梅干を作るのも悪くないなあ。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
コメントを残す