
2012年8月24日
tknriiiiの気になった記事一週間のまとめ 2012-08-18の週
- パソコンより手軽に扱えるからでしょ: [ITmedia News] SNSの利用は“スマホ派”のほうが“PC派”より活発――博報堂DY調べ
http://t.co/ZCsVvENw -> - わかろうとしない、聞こうとしないじゃ騙されても仕方がない: エラー表示などでソフトを購入させる手口に注意、国民生活センターが注意喚起
http://t.co/r5GnWEQ2 -> - 文章に海外旅行やキャバクラよりソーシャルがいいとあるが、なんだかなぁ: ちょっ! ハマりすぎ! 身近に◯◯万突っ込んだソシャゲ廃人がいた
http://t.co/t8GGNGZu -> - JEITA1.0で最大でも5.8時間、ダメだな。でもISP液晶搭載は気になる。:ASUS、独立GPUを搭載のさらに強まったZENBOOK
http://t.co/bOUbcOuO -> - iPhone3GS、4、4Sで4割弱の方がすげ一と思うが: [ITmedia News] 日本のスマホ利用者は2400万人、昨年末から4割増 Androidが6割超に
http://t.co/ZRTq1pFl -> - ロゴの色が薄くなったのは、自社の影が薄くなりましたっていう自虐?んな訳無いよね(笑):Microsoft、25年ぶりに企業ロゴを変更
http://t.co/YoSWkHlZ -> - 弱腰外交だと舐めてたんだろうけど、天皇を出すと切れる国民がまだたくさん居るんだと認識した方がいいよ。:大統領の天皇発言「悪意ない」=日本の反発に「驚き」―韓国高官 – Infoseek ニュース
http://t.co/xIbSrKC1 -> - きちんと英語読めないけど、アメリカ占領下が終わったときに日本の領土として尖閣諸島を渡したんだから、アメリカも傍観とは行かないんじゃ?って事かな:China-Japan island dispute reopens wounds
http://t.co/44lggTs3 ->