こんにちはtknriiiiです。
TGSもいまいち盛り上がりに欠けたように思えました。
恐らく、気のせいでしょう。何せ今年は過去最大の入場者数だったと言うことですし。
ただ、PSVITAの事で書きましたが、事前に行われたカンファレンスがあまりの衝撃だったのでそう思ってしまったのでしょう。
さて、今日書いておきたいのはこの事です。
この発言、どう考えてもクリエイターを馬鹿にしているとしか思えません。
早い話、自分がブームや流行を作ろうというわけではなく、作られた流行に乗ってもうければいいじゃないかという事だ。
こんな事を平気でいえてしまう、そんな人間がソーシャルゲームしか流行らないと言うようなことを言っている。
単にゲームが今までどうやって発展してきたのかがわかってないだけなのかもしれません。
同じようなものを作りまくって、廃れたらやめる。
似たようなことは今までもたくさんありました。
シューティングゲームが流行ったらシューティングゲーム一色になり、テトリスブームから始まった落ち物ゲームに関しても同じ、似たような物は数多く出てきました。
しかし、それぞれのメーカーが同じようなものにならないために工夫を凝らす。
そうしてブームや流行ができてきた。私はそう思います。
そして、もう一つあるのは似たような物、つまりパクリゲーはあくまでもパクリゲーでしかありません。
本家を超えることができません。
この人はゲームをビジネスとしてとらえているのではなく、ただの搾取するだけの方法とみているようです。
しかも、コバンザメの様に自分から何かを作るわけではなく、他人のブームに乗って。
ソーシャルゲームが主流となり、新しいブームを作るのは一体誰でしょうか。
緩やかに死を迎えるだけで新しい物が出てこない、そんな世界になってしまいます。
私自身はGREEもモバゲーもやってません。
どんなゲームがあるのかもよく知りませんが、mixiやiPhoneの無料ゲームレベルの物なのでしょう。
ソーシャルが今後どうなっていくのか、正直言ってわかりません。
ただ、こんな発言を公の場で行う人間が今後は自分たちの時代だ等と言われる様ではゲーム業界は終わりです。
これから先、法規制がもっときつくなっていくと思っています。
そのときに、「儲からなくなるからやめます」で簡単にやめそうな人間、そんな信用できない人間がトップにいる業界、そんな業界にはなってほしくない。そう切に願います。