PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き
執筆者:
カテゴリ:
新型iPhone、ついにNTTドコモからも9月20日に発売されるようです : ギズモード・ジャパン. さんざん言ってたあげく、ついに来るんですね。 まだ信用してませんが(笑)
ここで考えたいのは、docomoから出ることで他の2キャリアのどちらが被害を被るか、ってところ。 まずソフトバンク、今回は4sを買ったユーザーが2年縛りが終わる時期、その当時はdocomoから移動するユーザーが多かった頃でしょう。そのユーザーがdocomoに戻る可能性はかなり高くなってしまう。 au、こちらはMNP転入数が多いことをアピールしていますが、もちろん転入元はdocomoユーザーだったわけで、ただ4sが出たばかりの頃はどちらかというと新規や既存auユーザーの乗り換え、ソフトバンクからの乗り換えが多かったのでは無いか?と推測しています。 そう考えると、短期的に痛手となるのはソフトバンク。 auもLTEでやらかしてる実績があるので、結構まずいんじゃ無いかと考えられる。どちらにしろ、同じ端末を扱えるならdocomoの方がいい、と考えているユーザーが多いのでこれでdocomoが逆襲に出られるでしょうね。
という私はおそらくWiMAX2+搭載した奴が出るまで待とうと思ってますが(笑)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
コメントを残す