片付けていたら出てきた物、でも今更使わない物

フォローする

うちには小さい物を入れておくがらくた箱があります。たとえばUSBメモリやブルトゥースのアダプターなど。ただ、そういったデバイスのおまけだけじゃなくてここ数年は絆創膏やボールペン、シャーペン、はんこ、ビスなどようはどこかへ無くしてしまいそうな物をすべてぶち込んである箱になっています。

その結果、カオスになりすぎてなんだかわからない箱になってしまっています。さすがにこれじゃあ箱の中でどこに物があるのかわからなくなると言うことで、少し片付けることとしました。

そのなかで、懐かしい物を見つけたんです。見つけて、こんなのあったなあと思いつつも使い道が無くてどうしようという物でした。

一つ目は512MBのSDカード。今時512MBなんてオンラインストレージすらギガバイト単位で提供されているのに…。

20151017_122414 (2)

よく考えたら、SDカードも長いですよね。今じゃSDXCなどと容量増えて速くなってますが、基本的な所は一緒。確か1998年ごろから出始めたのかな?あの頃は他にもいろんなメモリカードがありました。私は富士フイルムのデジカメをよく使っていたのでスマートメディアというのを使っていました。

まあ、あの頃は32MBだの8MBだのってレベルでしたけどね。

もいっこ出てきたのは外付けHDD。USBケーブルが断線していて中身が読めないんですが、おそらく20GBくらいのHDDのはず。しかも、SATAじゃなくてIDEじゃないかな。

以前使っていたR40eのHDDを換装した後に余ったヤツを入れていた気がするので。しかし、今更外付けHDDを20GBの容量で使うかな。使うわけ無いよな。この間2000円以下で買ったUSBメモリが16GBなのに(笑)

20151017_122357 (2)

コメントを残す