PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き
Google Asus Nexus 10 apparently coming soon | Unwired View.
NEXUS10の新しいモデルがもうすぐ出荷されるらしいです。iPad5よりも早いリリースって事になるかもしれませんね。
OSも4.4、キットカットが搭載されることでしょう。そして何より製造業者がサムソンからあすsにスイッチしています。個人的には、ASUSの方が好みなのでこれはいいことかなと思っています。あとは価格ですかねえ。解像度もRetina以上になることは確実だし、ちょっと楽しみですね。
セガに所属するサウンドユニット[H.]の1st AlbumがiTunes Storeなどで配信 – 4Gamer.net. 早速買ってみようかな…。セガのゲームミュージック全盛期ともいえる楽曲が揃っているみたいなので…。
なんとなく体に良いとは知ってたけど…。卵を食べるべき6つの理由 : ライフハッカー[日本版]. 卵って、ビタミンCと食物繊維を除くとだいたい摂取できるっていいたことがある。元々、鶏の元になるんだから、たくさんの栄養素があって当たり前なんだとは思うけど。 だいたい1日2個~3個食べてますけど、意外と酒のつまみなんかでゆで卵を大量に食べることもある。まあ、私は異常な卵好きなんで、2パックを1週間で、ってのも珍しいことじゃ無いし。これからもこれだけは譲れないんじゃないかな(笑)
Gold-colored iPad Mini 2 photographed? | Unwired View.
iPad mini2についてもゴールドが出そうな事が書かれています。色合いやセンサーなどiPhone5sと変わらないようですが、現状のゴールドの品薄や噂レベルのトラブルを見る限り、やや不穏な空気が漂う気がします。
Retinaも搭載してなおかつ今と同価格にするために色々やっているようです。また、でかいiPadも来年以降発表されるようですね。でも、12.9インチって持ち運べるサイズじゃ無いので、どこまで売れるかは不明ですね。Retina以上の解像度になるのかどうか、今後に期待します。
Android 4.3の隠し機能を有効にする『Permission Manager』 : ライフハッカー[日本版]. かなり前の話題ではありますが、今までAndroid2.xだったんでこの辺りの情報を軽くスルーしていました。 この機能、考えたら今までなんで無かったんだ?と思わせる機能ですね。これがあれば、無駄なパーミッションを切れるので、不愉快なID読み取りなどを減らすことが可能になることでしょう。 ただ、逆に言うと、広告配信によって無料にしているアプリでは、適切な広告がでなくなって収入減なんてことになるかもしれませんね。個人的には私は買い切りのアプリの方が好きなので、無料お試しからの有料ライセンス購入という流れはいい事なのではないかと考えています。
噂では私が買ったばかりのhTCは4.3へアップデートされる予定があるみたいなので、ちょっと期待しながら待ちたいと思います。