PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き

投稿者: tknr@tknriiii.net

  • KLab、マイクロソフト「Age of Empires」で提携

    http://ascii.jp/elem/000/000/802/802401/?mail

    リアルタイムストラテジーの名作といわれたあのAoEがスマホ版で帰ってくることになった。正直これは嬉しい、結構前から待ち望んでいたのだが全く音沙汰がなかった。

    たしか、このAoEを作成していたスタジオは解散し、一部の開発者が似たようなゲームを発売していた気がした。版権は持っていても出すつもりはなかったのだろう。そこで、別の開発会社が名乗りをあげたってところだろうか。

    何にせよ嬉しい、あのゲームのインターフェイスはタッチパネルならば十分生かせるだろうし、後は売り切りになるのかアイテム課金にするのかという点が気になるところだ。

    アイテム課金はやめて欲しいなあ…。

  • わさび巻、以前やってひどい目にあった

    とあるグルメ漫画で昔こんな話があった。究極ののり巻き、わさび巻(究極のなんていうとすぐわかっちゃいますね)これはわさびだけを巻いたのり巻き。

    おう、やったろうじゃないか。と以前にやって見ました。わさびはカメヤのわさび、ハウスのわさびやS&Bなどに比べるとやや高いが、こちらの方がうまい。練りわさび特有の油っぽさが少なくていい。

    これで太巻き(え?)を作成。わさびにちょっと醤油を垂らして巻く。ご飯は酢飯ではなくて炊きたてアツアツのご飯。少し酔っ払った勢いもあって、つくりかぶりついてみた。

    本気で死ぬかと思うほどむせました。10分近く咳が止まらない状態で本当に困りました。敗因は、わさびほぼ1本使った事と熱いご飯を使ったこと、頭が悪いことですかね。量を減らして再チャレンジした時には問題なかったので、わさびの量の問題かもしれません。

    いや、量以外の何物でもないな…。みなさんも気をつけましょうね。

  • パトカー車内に放置された警察犬が熱中症で殉職

    パトカー車内に放置された警察犬が熱中症で殉職

    何ともいたたまれない事件、でも犬だけではなくて人間も放置する輩がいるくらいだしな。犬は人間の一番古いパートナーと言われているくらいだし、こういう事件は無いにこしたことはないね。

     

  • 【飯シリーズ】昭和の味、古いと言われてもやっぱり好きな味〜直久

    http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14003580/ 

    ラーメン、日本が誇る魔改造の代名詞と言えるもの。今では逆輸入され中国でも日式拉麺として人気になっているという。その中でも日本のラーメンの基礎を作ったと言えるのが醤油ラーメン。

    鶏がらベースのスープに醤油だれ、細めの縮れ麺を合わせて乗せる具はチャーシューとナルト、メンマ、ノリとネギ。今ではこういったラーメンは減ってしまい、豚骨ベースで濃いラーメンが多い。しかし、古いと言われつつも生き残っているラーメンがあるのも事実だ。

    チェーン店だがこの手のラーメンを出すのが今回の直久だ。店舗数はそれほど多くなく、東京と神奈川の一部でしか展開していない。

    古いタイプのラーメンなのでちょっと画像もレトロ調に加工した。

    醤油ラーメン味付け卵入り、520円。

    こいつは本当はご飯と食べるのが正しいんだと思っている。麺とご飯を一緒に食べたり、汁につかってしなしなになったノリでご飯を巻いて食べる。お行儀の悪い人ならば、面を食べたあとのスープを少しご飯にかけてお茶漬け風に食べる。もう、どう食べたってうまい。

    やがては消えて行くことになるかもしれない東京醤油ラーメン、私はそんな事を考えつつも未だに大好きなラーメンとしてこれからも食べて行くことだろう。

    ごちそうさまでした。

  • 都議選、自公が82議席を占める

    都議会選挙が終わり、自公が圧勝しました。

    2012年末から始まった民主党崩壊の波に沿った結果となっていますが、一つだけ面白いのが共産党が議席を大きく伸ばしています。共産党って、世迷い事ばかり言っていて具体性に欠けると思っていたのですが、意外です。

    そして、維新はやっぱり東京では弱いという事をはっきりと示しました。まあ、このところ橋下の発言もイマイチ乗れないし仕方がないことかもしれませんね。