【htc U11】ちょっとワクテカしてたhtc U11ですが、またauから…という地雷

フォローする

http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/

私はガジェット好きな割にスマホはほとんど買っていません。最初に買ったのはMotorola PHOTONでしたし、次に買ったのはHTC J Oneでした。そして、3台目に買ったのは今使っているZenfone 3です。こうして考えると、そんなにスマホが好きではないのかな?なんてことを考えてしまいます。

そうした各種スマホの中でも、htcの機種は気になっています。butterflyも気になって買わなかったけど、htc10もauでしか出ないから買わなかったけど。SIMフリーで出してくれていれば買っていたと思います。

そして、今回もhtc U11がauから出ることになりました。正直、高い端末なのでキャリアからの割引がなければ購入されないだろうという事なんでしょうけど、その割にはZenfone 3deluxeが意外と売れていたり、SIMフリーのiPhoneも意外と売れています。それを考えれば、htcも高くてもSIMフリーで出した方が良いんじゃ無いかと思います。

というのも、Androidのハイエンドモデルを買う層はどちらかというと変わり者というか、キャリアに縛られるようなことを嫌う人が多いのではないかと感じているからです。

端末の信者(例えばXperia)がある程度いるのであれば、その傾向が多い気もしています。htcは万人に好まれて使うというような端末ではなくて、インターフェイスが気に入っているとか、ハイエンドSoCを搭載したモデルとして買った。などというケースがほとんどではないかと思っています。

それを考えると、SIMフリーにした方が良いのでは無いかと思っているわけです。もちろん、キャリアから出すことを否定するわけではありません。そのおかげで端末メーカーはある程度の納入を見込めることから、売上の安定に繋がるという事が考えられるからです。

それに、SIMフリー端末はどちらかというと格安の端末が多く、10万近い端末…それもAndroidを買うという選択肢を持った人がほとんどいないのかもしれません。それよりはキャリアに買い取って貰って販売した方が台数が売れるんでしょうね。

ただ、キャリアで使いたくない、最近は新規即解約が色々とめんどくさいことになるなどの理由も有り、キャリアから出るなら買わない(買えない)という人も少なくありません。私もその中の一人です。端末はスペックにあった正しい金額を払います。その代わり月額費用も同じように適正価格しか払いたくありません。という考えを持っているからです。

まあ、SIMフリーで出なければミドルレンジのスマホを1年か2年で使い倒していくだけです。それで十分な気がしています。

 

コメントを残す