PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き

カテゴリー: Foods

  • 【飯シリーズ】満来の血を受け継ぐがコスパはこっちの方が良い-らぁめん ほりうち 新橋

    http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13156562/

    何度か訪問している満来で修行した方が独立したのがほりうち。なので、味の系統は似ています。ただ、満来はでかい盛りが売りになっていますけど、ここは大盛にもできますけどデフォルトではそれほど大きくありません。そして、価格も普通のラーメンが690円と抑えられています。

    チャーシューは二郎並に分厚く切った物を入れてくれるので、そこら辺は満来と同じような物ですね。

    場所が会社からだとちょっと遠いので、これが満来の場所にあればなあ、と思ってしまうほど個人的には好みです。

    20160608_031346000_iOS

    ハーフちゃーしゅーラーメン1100円

    チャーシューを多くするといきなり値段が上がるのがここ、こだわりが無ければ普通のラーメンが一番コストパフォーマンスがいいと思います。

    ここのラーメンは味の特徴としては古くからある東京ラーメンの血を受け継ぐ物で、あっさりしょう油ラーメンというのが一番わかりやすい表現だろう。満来も同じような物ですが、ちょっと違うなあ、と感じるのが麺です。

    満来も麺がまずいとは言いませんが、あまりの量にどんどんと伸びてしまいます。そして、やや歯ごたえがある様に感じられる。こちらの麺はつるつるもっちりという感じで歯触りが良く、麺もバカみたいな大盛では無いのでほどほどの状態で食べ終えることができる。

    この麺の違いが大きな違いだろうなと感じます。私はほりうちの麺の方が好きです。この辺は好みもあるでしょう。

    ここはもう一つ、納豆を入れた納豆ラーメンってのもあるんですが、いまいち私はラーメンにまで納豆を入れたいとは思わないので、それは食べずに終わりそうです。でも、普通のラーメンはまた食べに来ます。

    おいしゅうございました。

    ごちそうさまでした。

  • 【飯シリーズ】濃厚だけじゃ無くてあっさりも旨い-麺屋武一 新橋

    http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13143712/

    結構お気に入りでちょこちょこと行っている武一ですが、あっさり鶏そばを食べたことが無いなあ、と思い今回は食べてみた。ここの濃厚は鶏をかなり煮込んだスープですが、あっさりはどうなんだろう。

    20160603_031028000_iOS

    比内地鶏の白湯そば750円+煮玉子100円

    濃厚鶏そばとは結構違います。というか別物です。どちらかというと、この味の系統はかつて地元にあった塩やなどに似ているかもしれない。あそこも鶏ベースで塩をいくつもブレンドしたスープだったんで。

    ただ、少し色がついているので、こちらの方がだしは濃いかもしれない。これはこれで私好みなので気に入っています。あと、ここは余り注目されないと思うけど、メンマが旨い。穂先メンマのように柔らかいところが乗っているのがいい。

    塩ラーメンというと、この近くにはしお丸もありますが、それはそれ、これはこれ。といっても塩ラーメンとしてもかなり旨いので、今後は濃厚も白湯もどっちも食べたいと悩むところですね。

    おいしゅうございました。

    ごちそうさまでした。

  • 【飯シリーズ】ほたての69って安岡力也のパクリか…新橋 おらが

    http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13177604/

    新橋はサラリーマンの街とよく言われます。そのため飲食店も競争が激しく、様々な店がひしめき合っています。もちろん、ラーメン屋も数多くあります。

    (さらに…)

  • 【飯シリーズ】上野の立ち食いそばといえばここ-つるや

    http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13060302/

    私は飲んで帰れなくなるとたまに上野に泊まります。新橋が仕事場なので新橋でもいいんですが、なんとなく少し離れたところに行きたいというのと、よく行くビデオ個室が広くてゆっくりできるってのがあります。

    また、カプセルホテルも結構あるので、気分で色々と変えられるのもいいですしね。 (さらに…)

  • 【飯シリーズ】三度満来へ…ものすごく高いチャーシューラーメンを頼んでみた。-満来 新橋店

    盛りがでかすぎることで何度か話題にしている、満来。二度と行かないかもといいつつもたまに行っています。が、今回頼んだチャーシューラーメンはもう頼まないと思います。

    (さらに…)