-
新セキュリティーサービス 【J:COM】McAfeeを選ぶとは・・・
少し前の話になりますが、J:COMが無料で提供していたセキュリティーソフトを8月7日から変更し、現在利用できているAnLabは11月30日をもってサービス終了となります。 (ソース:http://www.jcom.co. […]
-
来年こそは梅干しを作りたい~高塩分の梅干しを作りたい
毎年母親が作る酸っぱくてしょっぱい梅干を何個かもらっている。 だが、どうせなら自分で作りたいと数年前から思っているのだが手間と暇の関係で作ることができない日々が続いている。 市販品の薄味梅干しに塩を足してしばらく寝かせた […]
-
第24回東京湾大華火祭、人の波にびっくりした日
今日、といってもこれを書いているのは日付が変わっているので8月11日の話です。 第24回東京湾大華火祭へ行ってきました。 腰痛が先日より悪化しており、どうかなと思っていたんですけど、行きも帰りも時間をずらしたせいか座って […]
-
からあげクン、海鮮塩ダレ味 ちょっと不思議な味でした
からあげクンは最近いろんなフレーバーを出していて、期間限定ものが多くなっています。 唐揚げというかナゲットなのでいろんな味をつけやすいのかもしれませんけど(笑) で、この海鮮塩ダレ味はどんなのかというと。 […]
-
8月4日は横須賀米軍基地の開放日でした。
年に3回のベース解放日。 今年も行ってきました。 今回は、なぜか花火を見ようという話になって待ち合わせが3時、そして7時半頃解散という流れに。 途中で通り雨が降った関係で暑いことは暑いんですが、かんかん照りではなくやや穏 […]
-
恒例のpepsiキワモノシリーズ。 Salty Water melon(スイカ)
ここ数年、pepsiのキワモノシリーズが続いています。 本当にうまいと思って出しているのか、ネタでやっているのかわからなくなりそうなシリーズが最近は多く出てきています。 今年の夏は、Salty Water melon。つ […]
-
イオンプライベートブランドのビールを試してみた。
なんだか最近、食べ物ブログと化しているうちのサイト。 まあ、それもいいかな? さて、2011年8月にイオンがプライベートブランドとして発売を開始したビール。 発泡酒やその他雑酒(一般的に言われる第3のビール)とは違い、麦 […]
-
ペプシブラックレモンを飲んでみた
なんか新しいペプシらしいので飲んでみた。 pepsi BLACK LEMONだそうです。 簡単に言えば甘さを控えてレモンフレーバーをつけたのがこのブラック。 まあ、コーラはみんな黒い気がしますけどそういう突っ込みはたぶん […]
-
炭酸キーパー使ってみた
炭酸飲料は、一度開けるとどんどん炭酸が抜けていくのが難点だ。 抜けていく理由はペットボトル内の圧力が下がってしまうことが一番の理由だろう。 だったら、圧力をもう一回かければいいじゃないか。 という発想の元に出たのがこうい […]
-
複雑なれど・・・総額2億5千万円分の割引クーポン券を進呈―新生コジマ誕生セール
家電量販店のコジマは9日から、5月11日に発表したコジマとビックカメラとの資本・業務提携を記念して「新生コジマ誕生セール」を開催した。特別企画として、「コジマお客様カード」会員を対象に、全店合計50万名、総額2億5千万円 […]
-
モスバーガー:期間限定の塩麹バーガー 雅は見た目がアレすぎる
先日、たまたまモスバーガーへ行ったので頼んでみたのが塩麹バーガー。中身もよく知らずに食べてちょっと具合が悪くなりました(笑) 長芋使ってるんですねえ…オレ長芋ダメなんです。 途中でわかって我慢して食べたら案の定調子が悪く […]
-
昨日はぶらぶらしてて
帰りませんでした(笑) で、ぶらぶらしてたわりにノンアルコールだったので、朝からアルコール。 うん、やっぱり私はアル中予備軍だな(笑)