カテゴリー: Foods
【飯シリーズ】やっぱりここの店は塩の方がうまいかも-しお福
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13161346/
過去にも訪問している「しお福」ですが、よく考えたらいつも塩ラーメンを食べている気がします。
というわけで、チョイ飲みの〆にここで初めて醤油ラーメンを食べてみることにしました。
わんたん麺 味玉入り 880円
トッピング類は基本的に塩も醤油も一緒ですね。スープもタレが違うだけで同じ方向性の味。そのため、塩の方がだしの旨味を感じやすい気がします。醤油がまずいというわけではなくて、塩が旨いという感じに思えます。
元々塩ラーメンが好きなのもありますが、醤油も悪くないなという感じで、食べるなら塩ラーメンの方が良いかもしれません。
ただ、細麺にしたからこの感想なのであって、太麺にした場合には醤油の方が合うかもしれません。
細麺も伸びにくい多加水麺なのか、もっちりしています。わんたんも旨い。肉わんたんは熱々でコクがあっていい感じ。ただ、気をつけないと火傷しますけどね。
水餃子ともシュウマイとも違うわんたんは具もさることながら皮の食感が重要だと考えています。その点でもここは旨いと言えます。つるっとした喉ごしのわんたんでとても好きです。
店内が狭いので大人数ではいけませんが、またそのうち行くんだろうなあ(笑)
ごちそうさまでした。
【飯シリーズ】胡椒のきいたあんかけ焼きそばは結構旨い-胡椒饅頭KIKI
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13030876/
売りは他にはない胡椒料理。というのがこの胡椒饅頭KIKIの特徴という事です。
すべての料理に胡椒が使われており、ブレンドした胡椒も販売しています。結構いい感じのお店でランチタイムも混んでいます。
この日は麺の気分だったので、あんかけ焼きそばにすることに。ここはあんかけ焼きそばランチとして出てくるのですが、これにはなぜかライスがついてきます。
炭水化物x炭水化物のやってはいけないコンビなんですが、たまにはこういうのも良いかなと(しょっちゅうそんなこと言っていますが…)。
あんかけ焼きそばセット 950円
すでにサラダは食べてしまっていますが、こんな感じのセットです。
メインのあんかけ焼きそばはこういう感じ。上にうっすらと胡椒がかかっていますね。
パリパリ麺がいい感じですね。胡椒がきいてていい感じにしまりがある味で好きです。パリパリ麺も好きですし。
混んでなければまた行きたいんですけど、いつ行っても混んでるんですよねえ…。まあ、旨いから当たり前なのかもしれませんけど。
ごちそうさまでした。