カテゴリー: photon
PHOTON修理再び~なんと本体交換となりました
液晶を割ってから早2週間近く。やっとこ本体が戻ってきました。もちろん、全損扱いになるので修理費用はあり。525…
PHOTON 修理再び〜5250円なり
27日にショップより連絡がありました。予想通り全損扱いで5250円の見積もりがきました。前回の担当の人と違った…
PHOTON修理再び~北久里浜のauショップは商売っ気0でした
と言うわけで、修理へ行ってきました。まず、店内には「このスマホを使っている方は無料で機種変更可能です」と書かれ…
再上陸は成功するか、MOTOROLA PHOTON~やってもうたorz編
はい、なんだかんだと2年近く使ってきたMOTOROLA Photon、文句言いつつ気に入ってたんですね。WiM…
どうやらPHOTONはICS(4.0)へのアップデートが無くなったようです。
一部内部資料のリークとして、http://imgur.com/iAq6Nなどが出ており、PHOTONもICS事…
PHOTON修理中の代替機IS04が使いづらい
先日電源が入らなくなったPHOTONを修理に出している間、代替機として貸し出してくれているのがIS04。 色々…
再度PHOTONがメーカー送りとなりました。
ここ1ヶ月、調子悪いなあ、なんて思いながらも普通に使っていたPHOTON。 そして、ここ最近電源オフ⇒起動せず…
PHOTONでWiMAXを使う時3Gをオフにした方が安定する気がする。
最近はほとんど3Gを利用しないのですが、WiMAXで利用していると思うのが、3G回線を切ってしまう方が安定して…
PHOTONのUSBテザリングはあまり利用しない方がいいでしょう
現在は機種変でも毎月割がつくとただになっているPHOTON、買った人も結構いるのではないでしょうか。 この機種…