http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13139432/
ランチでお好み焼き、そんなのもたまには有りですよね。
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13046537/
福しんは池袋や新宿を中心として、西東京方面に展開しているラーメンチェーンで、安い街の中華料理屋さんといった感じのチェーン店です。
ラーメンだけでは無くて、ホイコーロー、チンジャオロース、生姜焼きやチャーハンなどが中心です。また、チョイ飲みにもちょうど良くて、100円でナムルや160円でウンパイロウというゆで豚にちょっと辛めのソースを会えた物を出したりしています。
ビールも390円とそれほど高くないため、これら中華料理をつまみにちょっと飲んで、最後に〆にラーメンという一通りの流れをここで済ますこともできます。しかも、それほど高くない。こういう店は是非地元に欲しいと思ってしまいますね。
ここのラーメンはあっさりしょう油ラーメン。手もみラーメンという名前で、縮れ麺を使っています。
あじ玉ラーメン490円
乗っているのはチャーシュー・のり・メンマ・かいわれ菜、そしてあじ玉。あじ玉なしの場合には100円引きの金額です。しかも、税込み。
福しんの上野駅前店は朝8時から10時までビールが190円とリーズナブルに飲めます。まさに朝の迎え酒にちょうど良い物です。この日はビール3杯と餃子(これも190円と激安)、それにチンジャオロース(420円)
〆にあじ玉ラーメンで1670円とほんのり酔っ払うには十分な量です。結局この日はこの朝の迎え酒のせいで眠くて無駄にしちゃいましたけどね。
ごちそうさまでした。
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14061732/
はまんど 横須賀店はかつて「麺屋こうじ」だったということは前回書きました。店長さんから何から何までほとんどが一緒です。店員さんや丼くらいしか変わった所がありません。
そして、味の系統もほとんど変わっていません。あっさりした白醤油のスープと自家製麺のコシの強い麺。これ、最強のコンビですね。
ここでは普通のラーメンを食べることが多いんですが、この日はたまたまいろんな具が乗ったやつを食べてみたくて、特製ラーメン(全部のせ)と書いてあったやつをチョイスしてみました。
特製ラーメン820円
乗っているのは煮玉子、チャーシュー2枚、ワンタン2個、メンマと小松菜。あとは海苔が1枚という所です。この日はついでにローストビーフ丼ってのも頼んでみた。これは以前のお店の時には無かったので新しいメニューですな。
ローストビーフローストポーク丼300円
肉がぎっしり入っているけど、ローストポーク?と言われるとちょっと違う気がしている。まあ、チャーシュー丼って感じだわな。あと、おまけのようにちょっとだけわさびが載っているけど、こんなちょっとじゃ意味が無い。塩気が結構強いので、わさびはもう少し欲しかった。
まあ、チャーシューだってある意味ローストポークなので、間違っていないのかもしれない。
ここは元々麺の中盛まで無料となっているので、小丼を頼まなくてもおなかいっぱい食べられる。とはいえ、今回はちょっといつもと違うものを食べてみたくてこれを頼んだんだけど、ちょっと失敗だったかもなあ。
とはいえ、ラーメンは旨かったのでそんなに不満は無いんですけどね。
おいしゅうございました。
ごちそうさまでした。
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13061489/
新橋にはチェーン・立ち食い・個人店と様々な寿司屋がある。築地が近いせいもあるのかもしれないし、単にサラリーマンが多いため飲食店が多いという事でたくさんあるのかもしれない。
そんな中で、内幸町駅出口からすぐ近くにあるのがこの「たけだ」である。しかし、場所が分かりづらく常連さんが多いのでちょっと敷居が高い気がする。値段は全然高くないんだけどね。
ここはランチでは並・大盛・ちらし寿司から洗濯することになる。普通盛りで10貫で1000円程度なのでここら辺の寿司屋としては安い方かもしれない。あと、アラ汁がつくし。
鮨 並 800円
鮨10貫とカッパ巻が少し。値段の割にはおいしい。アラ汁は言えばおかわりできるし、とても良心的な店だろう。結構繁盛しており、時間帯を間違えると入れなくなる。
また、テーブルでは桶で出されるが、カウンターだと寿司げたで提供されるので、気分的にはカウンターの方が得をした気分になります。特に中身が変わるわけでは無いんですけど、気分の問題で。
とはいえ、寿司げただと順番に出されるので、好きな順番で食べられないというデメリットもありますな。そういう意味では桶の方が良いかもしれませんね。
この店の酢飯は余り酢がきいていないのが私は好みだったりします。それがつまらないという人もいるでしょうけどね(笑)
ごちそうさまでした。