カテゴリー: ハードウェア
【中古MK31購入記】調子に乗ってCore i5を買っちまった。
Sandy Bridge世代は意外と売れていたので、中古市場にも多くのCPUが出回っています。正直、i3でも特…
【中古MK31購入記】SSDで以前のPCよりも更に起動が速い
以前使っていたのはPhenomx4 945というAMDのCPUでメモリはDDR3、2GBx4枚で8GB。Sam…
【中古MK31購入記】はずれたもくろみと予想外の出来事
使い回しを考えていたパーツはメモリとSSDとHDD、標準でメモリは2GBだと書いてあるが、私の手持ちには6GB…
【中古Mate MK31L/B-C購入記】まずは買うことになった経緯ともくろみを
前回ちょこっとだけ書きましたが、今まで使っていたPCがここ1年ほどおかしくて、CPUファンは大暴走するし内蔵グ…
PCの調子があまりにも悪いので…中古を購入。
以前から調子が悪かった自作PC、もうかれこれ6年は使っています。昔はいつもハイスペックPCを求めていましたが、…
【周辺機器】というわけで、到着しました。 iCleverキーボード
ちょっと出かけている間にブツが届いていました。なので、まずは使ってみます。 本体の大きさは横幅が約9cm、長さ…
【周辺機器】また買ったのかよ、という声が聞こえそう-iCleverキーボード
性懲りもせずにまたキーボードを買ってしまいました。モバイルキーボードとして使っている折りたたみのヤツがいまいち…
【PC周辺機器】やっぱりキーボードはRealForceがいいね
東プレが誇るキーボード、Realforceシリーズ。軽い力でも入力が可能で、何せ打ちやすいというか、気持ちいい…
【iPad 周辺機器】一番恐れていたことが…www-Jot Script2 Evernote Edition
Jot Script2 Evernote Editionはペン先が小さい。それ故に細かい字も書くことができると…