PC好き、ガジェット好き、平凡な日常大好き
きれい好きな日本人には汚れや臭いが気になりそうなアルカンターラは向かなかったのか、単に似たような価格帯の他のPCと比べると見劣りするのかは不明ですが、いまいち盛り上がりに欠けるSurface Laptopです。
(さらに…)
今まで、パソコンの液晶はノングレア液晶ばかり使ってきました。たとえば、ThinkPadだったりhpのPCだったりAcerだったり。デスクトップでもノングレア液晶を使っています。
購入してから約1か月がたっているSurface Laptopですが、これといったっトラブルがありません。なので、ネタにできそうなこともないんです。
大体、ディスプレイが閉じたときにスリープしたり、電源が落ちたりするのは本体のどこかに磁石が入っていて、それが反応して閉じたと判断されるのが普通かと思います。
Surface Laptopは薄くてそこそこ軽いといったパソコンになっています。しかし、最薄というわけでも最軽量というわけでもありません。そのあたりは中途半端と言えるでしょう。