カテゴリー: iPad
【iPad mini4カバー】スマートカバーとソフトケースに落ち着いた
毎度の事ながら、iPadを買うとカバーやケースでコレジャナイモードで色々やります。前回iPad Airの時には…
【iPad mini4】カバーはあまり好きでは無い私が最後に選んだ物は…。
今まで、スマートカバーだけだったり、スリーブケースだけだったりしていましたが、今回はちょっと用途が異なるため、…
【iPad mini4】iOSの日本語入力に対する不満はやっぱり解消されない
以前からバカだとか変換がおかしいとか推測変換が邪魔くさいとか、いろいろ不満がありつつもバージョンアップなどで解…
iOS9でPC化するiPadはどこへ向かおうとしているのか
iOS9がリリースされました。このOSの大きな特徴としては、マルチタスク化やキーボードショートカット、そして3…
【iPad 周辺機器】一番恐れていたことが…www-Jot Script2 Evernote Edition
Jot Script2 Evernote Editionはペン先が小さい。それ故に細かい字も書くことができると…
【iPad利用術】結局のところ、IMEがどうこうというよりは…ちゃんとしたキーボード
iOS8になってから、サードパーティーへIMEを解放したAppleだが、その中途半端な解放には疑問が残る。そし…
【iPad Apps】早速購入 mazec-手書きのIME
おそらくみんなが期待しているのはATOKかも知れませんが、私はこの手書きIMEを待っていました。 mazecは…
auデータシェアキャンペーンとデジラの併用は可能のようです。
情報が錯綜していて、157でも人によって言うことが異なる今回のカケホとデジラ、そしてタブレットとのコンビでパケ…
Note Anytimeがメジャーバージョンアップしました。
今回のアップデートはインタ-フェイスの変更、そして個人的に待っていたテキストの外部出力機能など、大きな進化を遂…