-
【Surface Laptop】安物のキーボードを買って色々変えた
デスクトップPCでも十分問題無かったんですが、全然使っていないSurface Laptopを寝かせておくのももったいないし、ストレージは少ないのでデスクトップをファイルサーバの感じで使って、普段使いはSurface La […]
-
結局メインマシンをsurface Laptopへ移行した。
以前もデスクトップパソコンがファンの高速回転をするということでsurfaceをメインにするといっていましたが、ベッドの頭の上にスマホスタンドとiPadProを置くようにしたため、 置くスペースがなくなってメインマシンとし […]
-
結局、CPUを80%に抑えるとファン高速回転もしないので…元に戻した
Surface Laptop自身を持って歩く事も出てきそうなことや、やっぱりベッドサイドで使いたいなと思ったので、デスクトップを何とかしようと模索。CPUを80%以下のパワーにしておけばファンの高速回転がしないことがわか […]
-
で、結局こんな感じになった。
液晶はDVI端子もついていますが、なぜかそちらだとリフレッシュレートがおかしいことになって表示されないので、VGA接続にしています。この状態ならば、外付けディスプレイ側でニコニコとかYouTube見ながら何かをするという […]
-
最近、デスクトップがファン高速回転しまくってるので…。
かなり前に中古で買っていたデスクトップ、最近なんもしてない状態でもファンが高速回転したりするようになっちゃいました。Windows Insiderプログラムに参加しているからなのかな?まあ、関係無いよね。 というわけで、 […]
-
Windows 10 October 2018 Updateをinsider Preview経由でインストールしてみた。
いったんアップデートの配信が中止され、再開のめどがまだ立っていないとも言われているWindows 10 October 2018 Update。ファイルが消える可能性のあるバージョンは修正されているそうですが、また別の問 […]
-
【Surface】399ドルがおま国価格で7万弱じゃ誰も買わないって…。
新しくSurfaceのシリーズとして、今回Surface GOというものが追加されました。格安版がGOって付けるとASUSみたいな感じがしてパチもの臭がしますね(笑)
-
【Surface Laptop】再び液晶保護シートを買った。
以前にノングレアにするために買ったシートがあったんですが、修理(本体交換)の時に剥がし忘れて、そのままボッシュートされたと言う事は書いたともいますが、その後新しくもう一度買うことにしました。
-
【Surface Laptop】トラブルから返却まで早かった。
クソアニメ見ていてブルースクリーンがでて 止まってしまったのが4日の午後6時ごろ。
-
【Surface Laptop】トラブル発生で修理へ出しました…。
夕方すぎに、寝っ転がりながらAmazon primeビデオでポプテピピックを見ていたら突然ブルースクリーン。
-
【Surface Laptop】今年一番の買い物のその後はどうなんだ
今年買ったもので一番高価だったものは、iPad ProではなくてSurface Laptop。1年でハードウェアを複数買うのも珍しい事です。
-
【Windows 10】システムフォントをUDデジタル教科書体にしたら…すげえいい!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1086484.html Windows 10のこの秋のアップデート、Fall Creator’s Updateに […]