マイブームの納豆汁、神州一味噌の値上げで旭松食品へ
今年に入ってから、ずーっとマイブームとして納豆汁を朝飲むようになっています。元々納豆は好きですし、パンにみそ汁…
花畑牧場の生キャラメルが100均に誕生?
花畑牧場の生キャラメルというと、そこそこ高い甘くて濃いキャラメルとして有名でした。しかし、今では少量タイプが1…
昔ながらの枕がいいと思って買い物
最近、でかいノートが戻ってきてから、変な体勢でうつ伏せになってベッドの上で操作することがあります。あんまりよく…
【Instagram】夏は辛くてもカレーが似合う
この投稿をInstagramで見る tknr sato(@tknriiii)がシェアした投稿
【Android版Edge】やっとflagsが使えるようになった
今までAndroidというとやっぱり標準的なブラウザはGoogle Chromeでした。ただ、iPhoneと違…
【m-Book W890】戻ってきてクーラー部屋で3D酔い炸裂してる
妹とノートを交換(元々はどっちも私が購入した物だが…)してから、クーラーガンガンの部屋の中でゲームをやることが…
【お菓子】戦後のお菓子が消えていく時代にあって…
戦前、戦後ともに伝統的とは言えないけど、散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がするなんて言われている、明治から昭…
【m-Book W890】改めて戻ってきて思うこと
17インチの液晶を搭載したこのモデルは持ち運んで使うにはでかすぎます。ベゼルもそれほど厚くはなくていいんですが…
【m-Book W890】去年買って妹の家に旅立ったやつが帰ってきた
今年に購入したマウスのPC、m-Bookが手元に戻ってきました。戻ってきたというか、今年買ったENVY x36…
このサイトはどうでしょうか?