値段の暴落がすさまじい。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/2011/aki1730.html#memory-cost (サハロフ佐藤の秋葉レポートより) 4GBのメモリー2枚組で … “DDR3がこなれてきたのか” の続きを読む
月: 2011年8月
そして新しく買ったのは・・・
TimelineX AS3830T-n54d acer Aspire Timeline X 3830Tシリーズ ブルー AS3830T-N54D アマゾンのリンクを貼っておきながら、買ったのはNTT-Xストアで57800 … “そして新しく買ったのは・・・” の続きを読む
Openoffice.orgの行く末
オフィススイートと言うと、windows環境ではマイクロソフトオフィスが大きなシェアを獲得しており他が入る隙も無い状能だ。 高いオフィススイートを買わされている日本の環境。 そんな中、フリーでなおかつマイクロソフトオフィ … “Openoffice.orgの行く末” の続きを読む
AS1830zを売り飛ばした。
今まで、このサイトの更新をメインで行っていたAS1830zを売り飛ばしました。 友人が買ってもいいということを言ってきたので売り飛ばし、自分はまた別のPCを購入することとした。 新しいPCに関しては、ここではなく別のサイ … “AS1830zを売り飛ばした。” の続きを読む