AS3830T購入記~最終章 やっぱり直した編

1年半前に液晶を割ったAS3830T、修理しないでそのままにしておこうと思ったんですけど、やっぱりスペックを考えると少々もったいない。そういえば、妹の家のPCが液晶不良でほぼ使い物になってなかったな…。 と言うわけで、液 … “AS3830T購入記~最終章 やっぱり直した編” の続きを読む

【飯シリーズ】久々に鰻を食った−虎ノ門 鐡五郎

うなぎは日本の文化の一つとして沢山の専門店がある。しかし、ここ最近は漁獲量が減少して高級品となってしまっている。元々高めではあったが、今ではちょっと高すぎると思う。 東京を仕事でブラブラしていて、数年ぶりに鰻を食うことに … “【飯シリーズ】久々に鰻を食った−虎ノ門 鐡五郎” の続きを読む

スマホ用フッ素コート剤(耐指紋性撥油コーティング)の誤解

スマホ向けのフッ素コート剤はいくつかありますが、中でも私がおすすめしているのは老舗アピロスのもの。ここ最近はコーティング剤より、ガラスコートなどで有名な所です。商品名としてはCrystal Armorだったかな。 コーテ … “スマホ用フッ素コート剤(耐指紋性撥油コーティング)の誤解” の続きを読む

Office 365 Soloを使ってみました。

日本でも始まった個人向けOffice 365、何があるかわからないので、とりあえず月額にて契約をしてみました。年間契約よりも割高にはなりますが、まあそれも一興って事で。 Office群に関しては今更言うまでも無く、現在は … “Office 365 Soloを使ってみました。” の続きを読む

KDDI、docomoに脱法行為と喧嘩を売るが、自社が持つCATVはもっとひどいところだ

「ドコモ光は脱法行為」「ドコモばかりのMVNO市場は健全じゃない」 KDDI田中社長がコメント NTTの固定設備はボトルネック設備ということで、昔からの電話設備でできたネットワーク。他事業者は接続という形でこれを使ってき … “KDDI、docomoに脱法行為と喧嘩を売るが、自社が持つCATVはもっとひどいところだ” の続きを読む