カバーは今まで4種類買っており、そのうちの1つは以前も紹介したストラップ穴を開けたTPUケース。もう一つは手帳型ケースです。
月: 2016年11月
【Zenfone 3】国内版のシャッター音を擬似的に再現、やっぱり結構でかい音
海外モデルはシャッター音が出ません。厳密に言うと、マナーモードにしていると出ません。しかし、国内モデルではマナーモードでも何でもシャッター音は出ます。
【Zenfone 3】結局落ち着いたケースはどれかというと…
今まで、手帳型のケースを馬鹿にしていました。なんで、わざわざかさばるようにするんだろうとか、電話するときしづらいだろうになどと思っていました。 しかし、実際に買ってみると意外と使いやすいことが判明。いつものごとくシートは … “【Zenfone 3】結局落ち着いたケースはどれかというと…” の続きを読む
【Zenfone 3】キャリアメールとのやりとりはCosmoSia一択状態だが、通知が貧弱
株式会社ACCESSが出しているCosmoSiaというメールアプリは、キャリアメールをスマホで使う上でかなり便利に利用出来ます。 そして、キャリアメールから飛んでくる絵文字付きのメールも文字化けすることなく受け取れ、キャ … “【Zenfone 3】キャリアメールとのやりとりはCosmoSia一択状態だが、通知が貧弱” の続きを読む
【飯シリーズ】何で新潟で?と言うなかれ、安くて旨いカレーです。-名物 万代そば
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002517/ そばと言いつつも、カレーが有名になっています。ここのカレーは真っ黄色のおそば屋さんのカレーという感じでした。